(無題)
2001年9月13日緊急情報が流れたのは
僕が寝ようと思って
下に降りようとした夜11時頃
両親が無言で見ていたテレビの画面を覗いたら
炎上しているビルが見えた
・・・・?
映画・・かな?
始めはそんなふうにしか見えなかった
画面が移り変わり
キャスターが報道を開始してもなお
現実に自分の意識と一体化させるのには
少々時間が必要だったくらいショックだった。
そしてペンタゴンへの衝突
貿易センターの崩落
次々と信じられない事態が起きていった。
それより驚いたのは
その世界的な悲しい事件を知って
喜んでいる人達が居たという事。
始めはとても許せない気持ちでいっぱいだったが
きっと戦時下では日本でも同じ感情だった
のであろう
向こうの人にとっては
戦争中、ごく当たり前の事をしただけだと
いわんばかりの喜びようだ。
平和な暮らしをしている
僕には想像も出来ない世界で生きてる人も
いるんだととても悲しい気持ちになりました。
一刻も早くこの事件を始めとする
全ての紛争に終わりを告げて、
人が死ぬことは悲しいことだ
という当り前のことを
理解できる平和な世界になることを
望みます。
亡くなられた方々には
何もして上げられないけど
心よりご冥福申し上げます。
僕が寝ようと思って
下に降りようとした夜11時頃
両親が無言で見ていたテレビの画面を覗いたら
炎上しているビルが見えた
・・・・?
映画・・かな?
始めはそんなふうにしか見えなかった
画面が移り変わり
キャスターが報道を開始してもなお
現実に自分の意識と一体化させるのには
少々時間が必要だったくらいショックだった。
そしてペンタゴンへの衝突
貿易センターの崩落
次々と信じられない事態が起きていった。
それより驚いたのは
その世界的な悲しい事件を知って
喜んでいる人達が居たという事。
始めはとても許せない気持ちでいっぱいだったが
きっと戦時下では日本でも同じ感情だった
のであろう
向こうの人にとっては
戦争中、ごく当たり前の事をしただけだと
いわんばかりの喜びようだ。
平和な暮らしをしている
僕には想像も出来ない世界で生きてる人も
いるんだととても悲しい気持ちになりました。
一刻も早くこの事件を始めとする
全ての紛争に終わりを告げて、
人が死ぬことは悲しいことだ
という当り前のことを
理解できる平和な世界になることを
望みます。
亡くなられた方々には
何もして上げられないけど
心よりご冥福申し上げます。
コメント