ビアホールに行きたい
2001年7月6日 この間某駅ビルにビアホールの
看板が出ていた。まだ始まる前だったけど
値段だけ見に行ったら・・・高い!!
びっくりしたー!あんなに高いとは思わなかった
あれでよく客が入るなぁ
僕なら枝豆とジョッキ二杯くらいしか
頼めないよ。まじで
庶民の場所だと思ってたんだども
大きな勘違いであった
まぁ僕もそのとき200円しか
持ってなかったからかもしんないけどw
いつか会社帰りに
行って飲みまくってやる!!
だけどつまみは一人一品まで
看板が出ていた。まだ始まる前だったけど
値段だけ見に行ったら・・・高い!!
びっくりしたー!あんなに高いとは思わなかった
あれでよく客が入るなぁ
僕なら枝豆とジョッキ二杯くらいしか
頼めないよ。まじで
庶民の場所だと思ってたんだども
大きな勘違いであった
まぁ僕もそのとき200円しか
持ってなかったからかもしんないけどw
いつか会社帰りに
行って飲みまくってやる!!
だけどつまみは一人一品まで
もう電車乗りたく無いよぅ
2001年7月5日 今日、企業の筆記試験を受けるため
また電車に乗ってしまった。
すいてリャ良いんだけど
少しだけ混んでるとか言う状態が
一番嫌い別にどうしても座りたいわけじゃないから
良いんだけど僕の目の前の席が空いた時
よこから割り込まれるのが大嫌い。
割り込んでもなんか一言欲しいよ。
そんなこんなで電車を下りる頃には
少し不機嫌になっているわけさ。
電車乗ってる人の大半がしかっめつらしてるのは
そのせいかな?って最近思い始めた
(電車に頻繁に乗る機会が増えただけかも
しれないけど)
まぁ,働くならなれなきゃだな。
がんばって電車慣れしよ〜っと。
また電車に乗ってしまった。
すいてリャ良いんだけど
少しだけ混んでるとか言う状態が
一番嫌い別にどうしても座りたいわけじゃないから
良いんだけど僕の目の前の席が空いた時
よこから割り込まれるのが大嫌い。
割り込んでもなんか一言欲しいよ。
そんなこんなで電車を下りる頃には
少し不機嫌になっているわけさ。
電車乗ってる人の大半がしかっめつらしてるのは
そのせいかな?って最近思い始めた
(電車に頻繁に乗る機会が増えただけかも
しれないけど)
まぁ,働くならなれなきゃだな。
がんばって電車慣れしよ〜っと。
ストリート
2001年7月4日 この間某駅でストリートライブを
している少年たちを見かけた。
楽しそうだったな、へたくそだったけど
終わるまで聞いていた。
昔僕も二年ほど友達と組んで
ストリートライブをしていたことがあって
そのときのことを思い出していた。
怖いおにぃさんから
がんばってください!
っていわれたこととか
酔っ払いのサラリーマンに
3000円ももらったこととか
違法滞在しているっぽい外人に
「オレ、イマカラオマエヲコロス」
とかいわれたこともあったし
極めつけは
ホームレスにビールの缶(中身あり)
投げつられたこともあった。
うるさいそうだ。
まぁ駅はみんなの場所だから
どっちが正しいのかわからなかったけど
演奏は止めなかった、まぁすごく怖かったけど♪
いろんなことがあって楽しかったことが
浮かんでは消え消えては浮かんで
ぐるぐるめぐっていしまった。
その日はなかなか寝つかれなかった
すっきりした気分になれた。
この間駅で歌っていた
少年たちの皆さん
がんばってください!!
おじさんもたまにいるけど
体壊さないように
がんばっていろんな思いで作ってください。
している少年たちを見かけた。
楽しそうだったな、へたくそだったけど
終わるまで聞いていた。
昔僕も二年ほど友達と組んで
ストリートライブをしていたことがあって
そのときのことを思い出していた。
怖いおにぃさんから
がんばってください!
っていわれたこととか
酔っ払いのサラリーマンに
3000円ももらったこととか
違法滞在しているっぽい外人に
「オレ、イマカラオマエヲコロス」
とかいわれたこともあったし
極めつけは
ホームレスにビールの缶(中身あり)
投げつられたこともあった。
うるさいそうだ。
まぁ駅はみんなの場所だから
どっちが正しいのかわからなかったけど
演奏は止めなかった、まぁすごく怖かったけど♪
いろんなことがあって楽しかったことが
浮かんでは消え消えては浮かんで
ぐるぐるめぐっていしまった。
その日はなかなか寝つかれなかった
すっきりした気分になれた。
この間駅で歌っていた
少年たちの皆さん
がんばってください!!
おじさんもたまにいるけど
体壊さないように
がんばっていろんな思いで作ってください。
就職活動その後・・・
2001年7月3日昨日説明会のあと、高校のときの友達が
都内で彼女と二人暮らしをしていることを
思い出しひまなので電話をかけてみた。
すると奴もその日たまたま
暇だったので約7ヶ月ぶりに
遊ぶ約束をした。
彼は高田馬場の
ゲームセンターにコインを
預けてあるらしく
高田馬場で待ち合わせをした
・・・しかし都内に慣れてない僕は
山手線の外回りと内回りを
間違えてしまい
もう少しきずくのが遅れたら
性格上めんどくさくなってもう一周
してしまおうかな?みたいな
気分になるところだった。
約束の時間に遅れること一時間半。
ところが友達もまだきていなかった
なんでも山手線の内回りと外回りを
間違えたそうだ・・・。
都内で彼女と二人暮らしをしていることを
思い出しひまなので電話をかけてみた。
すると奴もその日たまたま
暇だったので約7ヶ月ぶりに
遊ぶ約束をした。
彼は高田馬場の
ゲームセンターにコインを
預けてあるらしく
高田馬場で待ち合わせをした
・・・しかし都内に慣れてない僕は
山手線の外回りと内回りを
間違えてしまい
もう少しきずくのが遅れたら
性格上めんどくさくなってもう一周
してしまおうかな?みたいな
気分になるところだった。
約束の時間に遅れること一時間半。
ところが友達もまだきていなかった
なんでも山手線の内回りと外回りを
間違えたそうだ・・・。
水道橋って??
2001年7月2日今日は久々就職活動のひ
ただの説明会だけど
そのために行くのってだるいなぁ。
なんか大切なこと教えてくれるわけでも
無いし、だいたい言うこと一緒だからね。
「わが社は面接重視・・・
個性を生かせる人間を・・・
牛丼なら3杯いけます(邦子)」
あと電車賃て以外とするのよね、
なんか釈然としないな。
いきなり筆記なり面接なりから
始まれば良いのになぁ〜。
ただの説明会だけど
そのために行くのってだるいなぁ。
なんか大切なこと教えてくれるわけでも
無いし、だいたい言うこと一緒だからね。
「わが社は面接重視・・・
個性を生かせる人間を・・・
牛丼なら3杯いけます(邦子)」
あと電車賃て以外とするのよね、
なんか釈然としないな。
いきなり筆記なり面接なりから
始まれば良いのになぁ〜。
コメントをみる |

腹が減った・・・
2001年7月1日昨日友達の家にとまりに行ったら
晩飯も朝ご飯もでなかった
どうやら夏はあまり食べないらしく
まさか「腹減ったから飯出せ!」
なんて言えるはずも無く
だまっていた午後1時ごろ
もしかして昼飯も出ないのでは?
なんて考えていたらふと
涙がこぼれそうになり
「今日そろばん塾があるから、かえるね」
・・・なんかわけわかんないこといって
帰路についた。
ところが5キロほど走ったところで
僕の携帯がふと鳴っていることに気づく。
バイクを降りて、着信を見る。
さっきの友達からだった。
「もしもし」
これって何語だろう?
腹ヘリのあまりくだらないことを
考えなががら電話に出た。
「さっき腹ヘってたみたいだから
残りもんで良かったらなにか食べるか?」
・・・ぼくはなんて良い友達を持ったんだろう!
いそいで奴の家に戻ると
テーブルの上にうまい棒3本・・・
晩飯も朝ご飯もでなかった
どうやら夏はあまり食べないらしく
まさか「腹減ったから飯出せ!」
なんて言えるはずも無く
だまっていた午後1時ごろ
もしかして昼飯も出ないのでは?
なんて考えていたらふと
涙がこぼれそうになり
「今日そろばん塾があるから、かえるね」
・・・なんかわけわかんないこといって
帰路についた。
ところが5キロほど走ったところで
僕の携帯がふと鳴っていることに気づく。
バイクを降りて、着信を見る。
さっきの友達からだった。
「もしもし」
これって何語だろう?
腹ヘリのあまりくだらないことを
考えなががら電話に出た。
「さっき腹ヘってたみたいだから
残りもんで良かったらなにか食べるか?」
・・・ぼくはなんて良い友達を持ったんだろう!
いそいで奴の家に戻ると
テーブルの上にうまい棒3本・・・
僕のタコメーター
2001年6月29日 一昨日くらいからタコメーターが動かなくなった
おかしいなと思って配線を見たらカプラーが
一個外れていたんで「ああこれか」と思い
はめなおしても直らない・・・?
おかしいな。
どうせワンメーターにするからいいやって
思いながらタコメーターの配線を根元まで
たどっていくと!!なんとエンジン部分で
焼ききれてた!!
なんで?!しかも廃棄漏れすら起こしているよ
トラップなのにキャブのセッティングいじってな
いのがいけないのかな?
今度バイクや行こうっと(汗)
おかしいなと思って配線を見たらカプラーが
一個外れていたんで「ああこれか」と思い
はめなおしても直らない・・・?
おかしいな。
どうせワンメーターにするからいいやって
思いながらタコメーターの配線を根元まで
たどっていくと!!なんとエンジン部分で
焼ききれてた!!
なんで?!しかも廃棄漏れすら起こしているよ
トラップなのにキャブのセッティングいじってな
いのがいけないのかな?
今度バイクや行こうっと(汗)
コメントをみる |

1 2